銀座フレンチ サラマンジェ

blog & news

ブログ

新着情報と私たち(というかほぼワキサカ)の意見

Ripaille_046_1_012a

自分の店を持つにはやっぱりお金がかかりますよね。

そもそも料理人は薄給だから、自己資金だけで開業できる人はそうはいないでしょう。よほど腕が良くて人気のあるシェフには個人や企業のパトロンがつくこともありますが(なかには資産家のお嬢さんと結婚して、彼女の実家から援助してもらった人も。それも実力?)、それはほんの一握りのシェフだけで、残念ながら私にはいません。どなたか私に出資してみませんか。

一握りにもれた多くのシェフの開業資金は借金です。国民金融公庫に生活衛生貸付という制度があって、これが一番金利が安い。私ももちろん使いました。先に開業した人たちに聞くと、これがなかなか一筋縄ではいかない。何度も通って何度も事業計画書の書き直しをさせられて、それでも貸してくれない。「ひどいヤツラだ」なんだそうです。

だから事前の準備は考えられるすべてのことをやりました。店のコンセプトや開業後の見通しのシミュレ-ションを綿密に計算した事業計画書を自分で作り、飲食業生活衛生同業組合に加入して推薦書をもらう、過去の雑誌取材記事を添付するなど、有ったほうが有利と思われるものは全部持って行きました。

その甲斐あってか申し込みから10日後には融資決定の通知がもらえました。しかもほぼ満額で。ちょっと拍子抜けするくらいです。

金利についても1.55%という、制度の中でも一番低いものが適用になりました。おそらく今ならもう少し高くなっているでしょう。いいときに借り入れができてラッキーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ

人気記事

最近のコメント